eBay輸出で得するクレジットカード

140318_credit_cards 得する情報
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

140318_credit_cards

eBay輸出で仕入れや経費を支払うとき、
普段の生活でもできるだけ支払はクレジットカードにするとお得です。

一回払いですと利息も付かないですし、
確定申告の記帳する時もクレジットカードの明細を見ながら
記帳していけばよいので、
領収書がいっぱい溜まる現金払いより楽です。

ということで、
知り合いで物販をしている人は
ほとんどクレジットカードを使っています。

では、どこのクレジットカードを使えば良いのかというと、
いろいろブログで見たり、人から聞いた話だと、
ANAやJALなどのマイルが貯まるカードが
上手く使うと還元率がお得ということです。

ただ、
ポイントに有効期限があったり、
飛行機にあまり乗らない人がマイルを貯めても
微妙かな〜と思ったりもします。

そこで、
私が仕事で使っているのは、こちらの楽天カードです。

http://kaigaisale.com/0b5e

楽天市場で買い物すれば100円につき2ポイント。
その他どこで使っても100円で1ポイントが貯まります。

使う時も楽天市場ならほとんどの物が売っているので、
使い道に困るということはありません。
経費に使うもよし、自分へのご褒美を買うもよしです。

また、
いつも紹介しているハピタスというポイントサイトを
クリックしてから買い物することで、
こちらも1%がポイントとして貯まります。

ポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まる
ポイ活するなら会員数400万人以上のハピタス。3,000以上の人気ショップやサービスと連携、お買い物の前にハピタスに寄るだけで、Wでポイントが貯まる。コンタクトレンズの購入や、クレジットカード発行、ふるさと納税の前にもハピタスに寄っておトク...

こちらは1ポイント1円で現金にも交換できるので、
使わないと本当にもったいないです。

物販をしていると仕入れや経費に結構な金額を使うので、
クレジットカードのポイントを貯めて、
自分へのご褒美を買うというのも
嬉しい副産物ですね♪

本日もお読みいただきありがとうございます(^o^)
Thank you for reading 🙂

あとがき1

貯まった楽天ポイントを利用して、
こちらのジャケットを購入しました。

ノースフェイス 【THE NORTH FACE】 ライトスピードフーディ NP61351
http://kaigaisale.com/9oox

トレイルラン用の防水透湿ジャケットを探していたのですが、
店頭だと数も少なく、欲しいサイズ・色の組み合わせがなく、
値段もそこそこするものなので、
どうしようかな〜と思っていたところ、
楽天ショップだと店頭よりも安く、
しかもポイントで購入できたのでラッキーでした。

あとがき2

海外販売の出品ツールで有名なNijuyonが
期間限定で募集を再開しています。

404 NOT FOUND | 海外販売.com
eBay・Amazon輸出で稼ぐ

【ハピタス】

ヤフオク!や楽天での買い物時に
このサイトを経由するだけでポイントが貯まります。
1P=1円で現金に交換できます。
クレジットカードのポイントと合わせると、
通常の2倍ポイントが貯まるのでお得です♪
仕入でヤフオク!や楽天を使うので
かなりのポイントが貯まっています。
知らないと損をしてしまいます。

ポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まる
ポイ活するなら会員数400万人以上のハピタス。3,000以上の人気ショップやサービスと連携、お買い物の前にハピタスに寄るだけで、Wでポイントが貯まる。コンタクトレンズの購入や、クレジットカード発行、ふるさと納税の前にもハピタスに寄っておトク...

【『絶対に使える英文eメール作成術 (角川SSC新書)』】

この本のおかげでeBayの英文eメールが怖くなくなりました。
たったの861円で費用対効果が抜群です♪
ビジネスで使う英語例文が状況ごとに豊富に用意されているので、
取引メールで困ったらこの本を開いています。
手元に1冊置いておくと、いざという時助かります。

http://amzn.to/ZWV79g

【Dropbox】

無料のファイルストレージサービスです。
Web上にファイルを保存できるので、
違うPCからでもスマートフォンからでも
どこでもアクセスできて便利です。
ファイル共有にも使えます。

Dropbox.com
Discover Dropbox ??? secure, easy cloud storage for file sharing and collaboration. With Dash, save time and organize al...

コメント

  1. KAZUSUGO より:

    はじめまして。
    私もe-bay輸出をやり始めたところで、現在はリミットアップをやっている段階です。
    ちょっと質問ですが、最近よくe-bayやPaypalを利用したチャージバック詐欺の話を聞きます。
    検索すると150万円くらい取り込み詐欺にあった方もいるそうです。
    こういった詐欺を回避するのには、国毎のブロック機能などもありますがそういう国に限ってたくさん買ってくれる人がいる場合も多いです。なにか対策を講じられていますでしょうか?参考までに教えてください。

    • Tommy より:

      KAZUSUGO様

      ご質問ありがとうございます。
      Tommyです。

      > 国毎のブロック機能などもありますがそういう国に限ってたくさん買ってくれる人がいる場合も多いです。なにか対策を講じられていますでしょうか?

      国毎のブロックというのは私はしておりません。
      支払のないバイヤーに対しては、BINで購入と同時に支払をしなければならない、
      即時決済のオプションを付けることで対応することができますが、
      チャージバックに対しては有効な対策は思い浮かびません。

      ただ、トラッキングナンバーをきちんと付けて発送していれば、
      一旦チャージバックになってもお金は戻ってくる可能性がありますので、
      詳しくはPayPalのセラープロテクションの確認やPayPalに問い合わせしてみてください。

      では、今後ともよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました