2012-09

スポンサーリンク
eBay操作法

eBayでインボイスをまとめて送る方法

eBayで同じバイヤーが複数の商品を落札した場合、インボイスをまとめて送ることができます。送り方は、My eBayのSoldから商品一覧の右側の「Send Invoice」をクリック。同じIDのセラーが落札した商品が自動的に画面に複数表示さ...
発送

香港には郵便番号がない

eBay輸出で初めて香港のバイヤーに商品が売れたのですが、発送しようとして住所を見ると郵便番号が書かれていないのです。はじめは、バイヤーの書き忘れかと思ったのですが、ネットで調べてみると「香港には郵便番号がない」そうです。こんなこともあるん...
リミットアップ

eBayのリミットアップはシンガポールかアメリカどちらに電話するのが良いか?

eBayアメリカに電話をせずにeBayシンガポールにわざわざ電話をしてリミットアップするのだろうと前回の記事を読んで思われた方もいると思います。以前は、eBayシンガポールの方がリミットの上限が上がりやすいとか、ゆっくり話してくれて英語が聞...
リミットアップ

eBayシンガポールに電話してリミットアップ その2「電話交渉の流れ」

eBayシンガポールに電話をしてリミットアップをする流れについて、前回に引き続き説明していきます。SkypeでeBayシンガポールの電話番号65-6510-4506に電話をします。「ワンタイムパスコードを入力して下さい」とアナウンスが流れる...
リミットアップ

eBayシンガポールに電話してリミットアップ その1「ワンタイムパスコードの入手」

昨日までeBayのリサーチについて書いていましたが、今日は久しぶりにeBayでリミットアップをしましたのでそのことについて書きたいと思います。eBayリサーチについては、また今度続きを書いていきたいと思います。本日はeBayシンガポールにリ...
リサーチ

eBay輸出のリサーチ方法その2「日本人セラーが売った商品を見る」

前回の記事では、eBayで過去に売れた商品をリサーチする方法について解説しました。今回は、日本人セラーが売った商品をリサーチする方法を説明します。では、まず前回のおさらいで、eBayの検索ボックスの右側にある「Advanced」をクリックし...
リサーチ

eBay輸出のリサーチ方法その1「過去に売れた商品を見る」

eBay輸出で出品する商品をリサーチする方法について解説します。eBayのトップページにある検索ボックスの右にある「Advanced」をクリックします。一番上の入力欄に好きなキーワードを入力します。例えば日本のものを売りたいので「Japan...
出品

eBay輸出でのPre-Sale Listings(プレセールリスティングス)の方法

eBay輸出では、Pre-Sale Listings(プレセールリスティングス)といって、発売前の商品を予約出品する事ができます。ただし、eBayのPresale listingsポリシーに従って出品しなくてはなりません。eBayのPres...
出品

eBay輸出でSecond Chance Offerの仕方

eBay輸出で販売するとき、Second Chance Offerは活用されてますでしょうか?Second Chance Offer(セカンドチャンスオファー)とは、オークション形式で出品した時、オークションで競り負けた2番目以降の人に「商...
スポンサーリンク